大阪の川や運河を巡り、水上から街の表情を楽しめる「Osaka River Loop」に、このたび 新しい運航ルート が加わりました。
これまでの定番ルートに加え、さらに広い範囲の川や名所をめぐることができ、水都・大阪の魅力をさらに満喫できるようになっています。
大川から道頓堀川、木津川を繋いぎぐるぐる巡ることができるようになりました。
まさに大阪環状線ならぬ、大阪環状”船”です。
新しいルートは、これまでと違う景色が見れるほか夜にはライトアップされた建物を、川から見上げながら遊覧することができます。
運行は10月1日と10月5日、11月にも運行予定のようです。
https://boat-osaka.com/osaka-river-loop/
大阪の川は大きな設備により綺麗に保たれていますが、小さな川は人の手により保たれています。
海と日本プロジェクトin大阪では大阪の川について、調査をしました。
記事としてもまとめています。
https://osaka.uminohi.jp/report/20250718_1/
ゆったりと船に揺られながら観光するのも、新しい発見があるかもしれません。